スポンサーリンク
北海道お出かけ

羊ケ丘展望台の子ども向けストライダーと羊の散歩の様子

羊ケ丘展望台の年パスを持っているはるです。 羊ケ丘展望台は家からもわりと近くにあり、子連れで年間楽しめるスポットなので自分ちの庭のごとく行きまくっています(笑) 冬が終わって初夏になると羊さんたちもちょくちょく散歩に出てくるので...
生活

楽天で圧倒的にお得(ポイント最低7倍以上)に買物する方法

楽天で普段から買い物とかしていますか? 3分ください。 楽天で圧倒的に得する買い物方法をお伝えします。 逆に、ここでお伝えすることを知らずに楽天で買い物してると相当損してると言えます。 ポイントが7倍貯まる買い物の仕...
子育て

秋田空港のラウンジに子連れで入ってみたのでレビュー

秋田空港のラウンジ(ロイヤルスカイ)を2人の子ども連れて利用してきました。利用してみての感想を書いてみました。
生活

自動販売機でお釣りが出ない!新千歳空港で遭遇して解決した話

どうも、はるです。 先日、自動販売機でお釣りが出ないというトラブルに遭遇しました。 お釣りが出ないというトラブルには、なにげに初遭遇。 しかも、お釣りが出なかったタイミングというのがこれまた悪い時で、もう少しで飛行機が出発...
子連れ旅行

シルバーフェリー(シルバーティアラ)1等洋室(2名)に子連れ乗船してきた

フェリー乗船回数が通算30回は軽く超えてる、はる(@kininari3)です。 いつもは、子連れだと洋室は大変そう(子供がベッドの上で飛び跳ねる、寝相悪くてベッドから落ちる)ということで和室の個室を選ぶんですが、今回初めて1等の洋室を...
子連れ旅行

荒天時にフェリーはどれ位揺れるのか?シルバーフェリー乗船レビュー

荒天時にシルバーフェリー乗った際の体験レビューです。どれくらい揺れるのか、揺れた時の船内の様子はどんな感じになるのかなどお伝えします。
北海道お出かけ

【大通公園】オータムフェスト2018で10丁目会場(お肉)に行ってきました

肉をガッツリ食いたい!! ってことで、今開催中のオータムフェスト2018@札幌大通公園の10丁目会場に子連れで行ってきました。 Oh!ドーリファーム”お肉じゅっ丁目”というのが10丁目会場では開催されており、お肉を扱ったお店がた...
北海道お出かけ

【小樽ウイングベイ】ドリームランド イカロスの城で子ども達汗だくで遊び尽くし

こんにちは、小樽大好きなはる(@kininari3)です。 北海道で起こった胆振東部地震から10日ほど経過した三連休の最終日、小樽に行ってきました。 小樽と言えば、いつも観光客で賑わってるところしか見たことなかったんですが、地震...
コストコ

【北海道胆振東部地震】コストコ札幌が予想外にガラガラだった

北海道胆振東部地震、大変でしたね。 うちは札幌在住ですが、真夜中に「ギュイッ ギュイッ ギュイッ」という緊急地震速報の大音量で叩き起こされ、「なんだ?」と思う間もなく強烈な揺れに襲われました。 地震がおさまりホッとしたと思うと...
子育て

新日本海フェリー 苫小牧東ー秋田間を夏休みに子連れ乗船してきた

新日本海フェリーはこれまで何度も乗ったことあったんですが、秋田から苫小牧行きというルートは初めて乗りました。朝早いんですよね、秋田発苫小牧行きって(^^; 何時に出るかというと、朝の6時50分発。 車を船に載せる場合は90分前に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました