長崎駅周辺をランニングしてみた(旅ラン)

稲佐山からの長崎港眺め マラソン
記事内に広告が含まれています。

どうも、ぽろさつです。
先日、長崎に用事があって初めて行ってきました。

旅行先や出張先での個人的な楽しみの1つが旅先でのランニング。

今回、長崎での滞在2泊3日のうち、2日間。朝に長崎の街をランニングしてきましたので、私がランニングしてきたコースを紹介します。

季節は4月中旬でしたが、晴天にも恵まれたこともあり、朝からけっこうな暑さでバテました(^^;

スポンサーリンク

長崎駅からのランニングコース(出島、大浦天主堂、グラバー園方面)

長崎駅からすぐ近くのホテルを取ってたので、スタート地点もゴール地点も長崎駅近くのホテルです。走ったのは2回でしたが、2回とも違うコースを走りました。

  • 出島、大浦天主堂やグラバー園、長崎港周辺を走るコース
  • 平和公園や山王神社などを回るコース

これら2つのコースを走りました。

1日目は、スマホをホテルに忘れて出発してしまったために写真がないのが悔やまれるのですが、目にしっかりと焼き付けてきました。

長崎駅からスタートした1日目のランニングコース。
まずは、出島を目指して出発。出島までは、1kmちょっと位だと思います。1kmちょっととは言え、勾配のあるエリアを走って行ったので1kmにしてちょっとバテました(笑)

長崎はホント坂が多い街で、足を鍛えるにはもってこいですね。

出島を通過し、大きな通り沿いを走り大浦天主堂方面へ。
大浦天主堂に行く途中、けっこう急な坂があり、その坂の下辺りにちゃんぽん発祥の店として有名な「四海樓」があります。

こちらですね。
四海樓

そして、ちゃんぽんはこちら。

四海樓のちゃんぽん

錦糸卵が良いアクセントになっててウマウマでした♪

これらの写真は、ランニングの時でなく観光してる時に撮りました(笑)

四海樓の前を通り過ぎると、大浦天主堂へと続く坂があります。この坂がけっこう急です。この坂を、途中1回のソフトクリーム休憩を挟んだ以外は、修学旅行生がたくさんいる間をスルスルと歩かずに大浦天主堂の前まで走り抜けました。

これは、かなり効きました。
心臓バクバク(^^;

ちなみに、途中の坂ではこちらのびわのソフトクリームを食べました。
びわソフト

びわは長崎の名産らしいです。

ここでしか食べられないと書いてありますが、友人が別の長崎の店でびわソフトクリームを食べてる写真をFacebookに載せてました。他でも食べられるじゃんという(笑)

一気に走ってのどが乾いたので、 大浦天主堂のすぐそばにあるびわ茶屋さんで試飲サービスのびわ茶をもらいましたが、このびわ茶には癒やされましたね〜

実にナイスな場所に給水所としてありました。
びわ茶自体、この時に初めて飲んだんですが、実に飲みやすくて美味!

という事で、ランニング終わった後に再び同じ店に戻ってびわ茶を買いました。
健康にも良さそうなので♪

大浦天主堂は前を通ったくらいなんですが、長崎から帰ってきて2週間ほどしたら世界遺産に認定されそうだというニュースが。それなら、もっとしっかり見とけば良かったなと(笑)

国宝ということで、すごいなぁくらいには思ってたんですけど、世界遺産となるとより見たさが増しますね。

私がランニングした時は、大浦天主堂の左半分が補修工事をしてたのか網が張られてるような状態だったんですけど、世界遺産になりそうだということでキレイにしてたのかもしれないですね(^^)

大浦天主堂を正面に見て、右の方に走っていくとグラバー園への入り口があります。ランニング時にはグラバー園の中には入らなかったんですが、観光で行った時にはグラバー園の中からこんな景色を見ることが出来ました。
グラバー園からの長崎港

大浦天主堂からグラバー園方面への道路はグラバー通りという名前が付いてるのですが、このグラバー通り沿いに「グラバー園前駐車場」というコインパーキングがあります。

このグラバー園前駐車場からの長崎港の眺めは素晴らしかったです。グラバー園から臨む、長崎港の眺めに近い眺めを見ることが出来ます。

Googleのストリートビューで見ると、雰囲気がわかると思います。

グラバー通りを走っていくと、長崎港方面に下る坂道があるのですが、この坂道が急も急。自転車で走るのは恐怖を覚えるほどの急角度の坂を下っていき、長崎水辺の森公園の方に向けて走っていきました。

路面電車の大浦海岸通りという停留所辺りから、海辺の方に向けて入って行ったんですが、インパクトのあるゆるキャラがいました。

それがこちら。

軍艦島のゆるキャラらしいです(笑)

ここら辺から、軍艦島行きのツアーのフェリーが出てるようで、観光客がたくさんいました。

軍艦島行きのフェリーを横目に見つつ、長崎水辺の森公園の方へラン。

この日は、ちょうど長崎水辺の森公園付近で長崎帆船まつりというのが開かれており、帆船がいたり、屋台が出たりしてたくさんの人で賑わっていました。


ディズニーのパレードや、夜には花火なんかも上がってたようです。

長崎水辺の森公園を後にし、公園近くのファミリーマートで飲み物を買って一息。宿泊してる長崎駅からすぐそばのホテルにクールダウンで歩いて帰りました。

1日目のランニングコースはこんな感じの流れで、だいたい7kmちょっとの距離でした。起伏の激しいコースだったので、距離以上に疲れた感じはしましたが、長崎駅付近の主要観光地を見て回れたのでとても楽しいランでした♪

長崎駅からのランニングコース(平和公園方面)

長崎駅からのランニングコース、2日目は平和公園方面を走りました。平和公園は、1日目に走ったコースとは全く逆側です。長崎駅を真ん中に見たとして、ちょうど逆サイドの方面になります。

ホテルをスタートし、まずは最初の目的地山王神社の一本柱鳥居へ。一本柱鳥居は、住宅地の中にポツンと佇んでいます。
一本柱鳥居

一本橋鳥居は爆心地から900mほど離れた場所にあるのですが、それでも半分が吹き飛ばされる威力。原爆のすさまじい威力を物語っていますね。

一本柱から少し100m〜200mほど走ると山王神社があります。
山王神社 被爆クスノキ

山王神社は被爆クスノキで有名な神社です。この被爆クスノキを福山雅治さんが「クスノキ」という歌にしてて、この歌は長崎の代表的な曲の1つと言っても過言ではないくらい、国内外で歌われ、聴かれてる曲です。

山王神社の隣には保育園があり、朝早かったのですが子どもたちの元気な声が神社の境内まで聴こえてきてました。長崎の平和な日常と、壮絶な過去の記憶が隣接してるこの地、行って良かったなと思いました。

山王神社の近辺には、猫も多くいました。

長崎 猫

ここら辺にいる猫は飼い猫が多いのか、人懐っこい猫が多くとても癒やされました。
坂道と猫って絵になりますね(^^)

山王神社をあとにし、次は爆心地公園へ向けてラン。

爆心地公園は、名前の通り原爆の爆発の中心となった場所です。ここの上空500mで、原子爆弾が炸裂しました。

爆心地公園には、落下中心地をあらわす碑が建てられています。爆心地公園

爆心地公園の次は、平和公園へ向けてのラン。

平和公園には、有名な平和祈念像があります。
平和祈念像

朝早く行ったためか、平和祈念像周辺には私の他にはもう1人しかいませんでした。教科書でしか見たことのない平和記念像でしたが、雄大な姿に見とれてしばらく立ち止まってぼーっとしてしまいました。

こちらは、長崎の鐘です。
平和公園

ここに飾ってある絵と、その下に書いてある文章を見て、涙が出て止まりませんでした。

1日目、2日目と全く違った趣のコースを走ることになりましたが、どちらのコースも走ることが出来て本当に良かったです。

西洋文化と長崎との融合に触れたい方は、1日目のコースを。長崎とは切っても切れない原爆という過去の歴史を肌で感じたい方は2日目のコースを走ってみると良いかと思います。

2日目のコースは、8km弱のコースでした。

長崎、とても良い街でした。
またいつか旅ランしに行こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました