子育てシルバーフェリーで親子で帰省 混雑や注意すべき点 2018 どうも、はる(@kininari3)です。 我が家は、北海道在住で私も妻も本州が実家ということから、帰省時にはフェリーを使うことが多いです。これまで何度乗ったかわからない位の数乗っています(笑) 小さい子どもが3人いるので、移動... 2018.08.08子育て子連れ旅行
グルメ地元札幌で何度も通ってるラーメン店16店 どうも、はる@札幌在住です。 札幌と言えば、全国屈指のラーメン激戦区。ラーメン店もいっぱいあるので、どこ行って良いのかわからないですよね。特に観光なんかで来たとしたら、札幌らしいラーメンかつ、美味いラーメンを食べたいですよね。 ... 2018.05.23グルメ
子育て子どものゲームをやる時間は制限した方が良いのか?我が家の考え どうも、はる@札幌在住です。 子育てしてると頭を悩ませることの1つに、子どもがゲームをやりすぎるというのがありますよね。うちの子も、朝から晩まで時間を見つけてはゲームYoutubeゲームの繰り返しの生活を送っています(^^; ゲ... 2018.05.21子育て
北海道お出かけマックアドベンチャー(マクドナルド子供職業体験)6才・4才体験レポート マクドナルドで子どもたちが職業体験出来るマックアドベンチャー。 我が家の6才長男と4才の長女が先日体験してきたので体験談を書こうと思います。 我が家はハッピーセットのおまけで付いてきたDVDの中で紹介されて知ったのですが、DVD... 2018.05.21北海道お出かけ子育て
生活白髪染専門美容室 カラースポット美園で白髪染めをしてみた どうも、はる@札幌在住です。 40代突入も間近になってきて、白髪がチラホラ出てくるようになってきたことから、「白髪染めでもしてみるかな」と思い、ネットでいろいろと調べてみました。 しかし、調べてく中でだんだんと自分で染めるの面倒... 2018.05.19生活
生活車をひと冬屋外放置でバッテリー過放電。JAF呼んでかかった費用 どうも、はる@札幌在住です。 この冬、ひと冬超すまでの期間を初めて屋外に車を放置したままにしてみたんですが、予想通りバッテリーが上がりました(笑)まぁ、想定内っていうやつですね。 しかし、あれですね。 バッテリーが過放電に... 2018.05.17生活
マラソン長崎駅周辺をランニングしてみました(旅ラン) どうも、はるです。 先日、長崎に用事があって初めて行ってきました。 旅行先や出張先での個人的な楽しみの1つが旅先でのランニング。 今回、長崎での滞在2泊3日のうち、2日間。朝に長崎の街をランニングしてきましたので、私がランニ... 2018.05.07マラソン
生活2WDと4WD所有の札幌市民が雪道での両車の違いについて語ってみる 東京から札幌に引っ越してきて早6年が経ちました。 東京から引っ越して来る際に持ってきた車は、 2WDのアルファード。 雪国で2WDの車でやっていけるのかどうか引っ越してきた当初は不安MAXだったんですが、実際にまる5年間2... 2018.02.02生活
グルメ札幌でしか味わえない!?「麺匠 赤松」の絶品鮭だしラーメンは必食! 札幌は、全国でも屈指のラーメン激戦区。 ラーメンの食べ歩きが趣味の1つである私ぽろさつ(@kininari3)の大のお気に入りの店が、今回ご紹介する「麺匠 赤松」さん。 最近、その美味さが注目されまくっていてテレビ取材や雑誌に載... 2018.01.25グルメ